ゼクシィ PRODUCED BY RECRUIT

 

ゼクシィ最新号をチェック!

  1. 結婚情報ゼクシィTOP
  2. 結婚準備完ペキマニュアル
  3. 親・兄弟姉妹・親族が知っておきたい【結婚式のお呼ばれマナー】
  4. 結婚式での【親族服装マナー】親、兄弟姉妹、親戚は何を着る?
結婚式での親族服装マナー
Wedding Manual

結婚式での【親族服装マナー】親、兄弟姉妹、親戚は何を着る?

フォーマルの場である結婚式においては、立場によって服装のマナーに違いがあることを知っていますか? 特に、家族や親族として参列する場合は、その立場がどういうものかその意味も知りながら、ふさわしい服装をする必要があります。そこで今回は、親、きょうだい、おじおば、いとこ、といった新郎新婦との関係性別に、結婚式にふさわしい服装についてご紹介します。

ココをおさえて!
  • 家族・親族はゲストをもてなす側であるためきちんとした装いが必須
  • 両家の「格」に差が出ないよう、事前に確認しておくと安心
  • 新郎新婦との関係性や年齢に合った服装を選ぼう

#01|親族ゲストの服装注意ポイント

【POINT1】親族=ホストにふさわしい服装を

親の服装ポイント 服装の格を揃える

ゲストと接する機会も多いので、服装には特に気を配って

まず、知っておきたいのが、結婚式においての家族や親族がどういう立場にあるのかということ。結婚式でも親族や家族の席は末席にあることでもわかるように、##s##新郎新婦と共にもてなす側##e##だということです。そのため、##s##お祝いの場にふさわしい華やかさ以上に、きちんとした印象を与える装いでゲストに失礼のないように##e##しなければなりません。特に、新郎新婦との関係性が近いほど、服装の「格」の高さが求められるのです。

【POINT2】両家の服装の「格」を揃える

親族の服装ポイント 両家の服装の服装の格を揃える

「格」が同等であれば洋装でも和装でも問題ありません。

両家の服装について大切なのは、##s##「格」を揃える##e##こと。例えば新郎側は和装、新婦側は洋装といった場合でも、黒留め袖と黒で華やかなワンピースやアンサンブルといったように、どちらも正礼装であれば問題ありません。写真に撮った際の統一感など、気になる場合は両家で##s##事前に話しておくと安心##e##です。

#02|親の結婚式服装マナー

父母はもてなす側として、新郎新婦に次いで注目される存在です。そのため、正礼装を身に着けるのが基本となります。

父の服装マナー

洋装の場合

父の結婚式服装_洋装

時間帯によってフォーマルな装いが変わります。##s##昼に行われる結婚式の場合はモーニングが正礼装##e##、##s##比較的カジュアルな式であれば準礼装のディレクターズスーツでもOK##e##です。
##s##夕方や夜にスタートする場合は、燕尾(えんび)服、タキシードが正礼装##e##、##s##ブラックスーツが準礼装##e##となります。

和装の場合

父の結婚式服装_和装

正礼装である##s##黒の五つ紋付き羽織袴##e##を着用します。

母の服装マナー

洋装の場合

母の結婚式服装_洋装

##s##昼の正礼装は「アフタヌーンドレス」とも呼ばれるワンピース##e##。ロングスカートに七分丈より長い袖で露出を抑えた物が良いでしょう。アンサンブルやスーツでもOKです。黒色を選ぶ場合はお祝いの席にふさわしい華やかなデザインを選ぶようにしましょう。

一方で##s##夜は、「イブニングドレス」##e##と呼ばれる、ロングスカートに、肩や胸元を隠さず肌を見せるタイプのものが国際的には正礼装となります。
ただし、日本では肌を露出することに抵抗のある方も多いので、どこまでフォーマルなマナーに沿うか、両家で相談するとよいでしょう。

和装の場合

母の結婚式服装_和装

背中、両胸、両袖に##s##5つの家紋が入った、黒留め袖##e##が正礼装となります。

#03|兄弟姉妹の服装マナー

兄弟姉妹も、もてなす側としてゲストを迎え、相手の親族とあいさつする機会もあるため失礼のないフォーマル感のある服装が求められます。そのため、親よりも少し控えめの準礼装・略礼装を着用します。

兄弟の服装マナー

兄弟の結婚式服装マナー

##s##礼服やブラックスーツ##e##であれば問題ないでしょう。黒以外の場合も##s##ダークグレー、ダークネイビーもOK##e##。ベストを着用したスリーピーススタイルや、ポケットチーフをプラスするなど、ビジネスとは違う華とフォーマル感のあるコーディネートを心掛けましょう。

姉妹の服装マナー

洋装の場合

姉妹の結婚式服装マナー

##s##フォーマルワンピースやアンサンブル、ツーピース##e##でもOKです。スカート丈は特に決まりはありませんが、膝丈よりも長めを選ぶといいでしょう。色は柄物よりも無地の方が格が上になります。
##s##夜の結婚式の場合は、準礼装はカクテルドレス##e##となります。カクテルドレスはミディ丈のワンピースやパンツスーツが該当します。

和装の場合

姉妹の結婚式服装マナー

和装では、未婚か既婚かによって着るべき衣裳が変わります。##s##未婚女性なら振り袖。既婚女性の場合は黒留め袖##e##となりますが、20~30代の若い姉妹で黒留袖に抵抗のある人なら、色留め袖もおすすめです。

#04|おじ・おば・いとこの服装マナー

おじ・おば・いとこもホスト側の立場になります。兄弟と同じく準礼装、略礼装がマナーとなります

おじ・男性いとこの服装マナー

おじ

おじの結婚式服装マナー

##s##昼夜問わず略礼装のブラックスーツ##e##がよく選ばれる服装です。
ちなみに準礼装は、昼の場合はディレクターズスーツとなります。上着は黒地のテーラードジャケット、パンツはグレーや黒のストライプを合わせるのが一般的なディレクターズスーツです。夜の場合はタキシードです。
また、結婚式といえば、白ネクタイが一般的でしたが、最近はシルバー系が主流のようで、40代以上の男性にも選ばれているようです。

男性いとこ

男性いとこの結婚式服装マナー

いとこの場合も##s##ブラックスーツが基本##e##ですが、年代の若いいとこの場合は、##s##ダークグレーやダークネイビーもOK##e##です。

おば・女性いとこの服装マナー

おば

おばの結婚式服装マナー

洋装なら##s##ミディ丈のフォーマルワンピースのほか、セットアップ、フォーマルスーツなど##e##も選ばれます。和装の場合は、正礼装の黒留め袖もOKですが、最近は##s##色留め袖や訪問着##e##も人気のようです。

女性いとこ

女性いとこの結婚式服装マナー

いとこの場合も洋装なら##s##フォーマルワンピース##e##がよく選ばれます。もちろんきちんとした印象も大切ですが、親族みんながダークトーンになりがちなため、若い世代のいとこなら、パステルカラーなどを取り入れて、品よく華を添えたいもの。また、和装については、未婚の場合は振り袖が一般的ですが、年齢が気になって振袖に抵抗がある人には##s##色留め袖や訪問着##e##も人気です。

こちらもあわせてチェック!

家族や親族の結婚式に出席する際のマナーを確認しよう

構成・文/小松七恵  イラスト/あわのさえこ 監修/岩下宣子(現代礼法研究所主宰、NPO法人マナー教育サポート協会理事・相談役)

pagetop